新しいお知らせ
  • 2023-12-10 年末年始期間の営業のご案内
    12月28日(木)午後~1月4日(木)にお休みを頂きます。
    ご質問、ご相談、お問い合わせ等はemailinfo@jino33.comまでご連絡ください
  • 2023-03-04 スタッフコラム更新しました
  • 2022-5-23 Webサイト「ふつうごと」さんにインタビューしていただきました(前編後編
    堀様、素敵な編集補記ありがとうございます!
  • 2021-12-10 JINO平野 初めての著書のお知らせ
    「50歳を過ぎたら要注意! 「聞こえづらい」をほっとかない ~認知症予防のカギは聴力にある!」
    を産業能率大学出版様より発刊させていただくことになりました。
  • 2021-07-18 日本ろう野球協会さんと埼玉西武ライオンズさんとのコラボ企画を実施します
    詳しくは「JINOトピックス」をご覧ください
    ※お知らせ 本イベントは新型コロナウイルス感染の拡大につき開催延期とさせていただくことになりました
    開催日程が確定次第、再度お知らせいたします

お客様から一番よく質問されるのが「おすすめの補聴器は?」です。
JINOでは何の情報もなく、「この補聴器メーカーがお勧めです!」「この補聴器がいいですよ!」
というようなことは即答することはできません。
その理由を下記コラムにまとめてありますので、ぜひご一読ください。

コラム「どの補聴器がオススメ?という質問のこと_最新の補聴器評価のご紹介

JINOからのご案内:完全予約制

完全予約制 ご予約専用サイトはこちら

新型コロナウイルス(Covid-19)感染拡大防止、お客様の健康と安全のために当面の間、完全予約制での対応をさせて頂きます。

JINOの感染症予防・及び拡大予防に対して取り組み

感染症予防・及び拡大予防に対して取り組みを行っています。詳細はコチラをご覧ください。
また一般財団法人 全日本ろうあ連盟様が新型コロナウイルス関連の情報をまとめられています。
詳細はこちら「新型コロナウイルス危機管理対策本部」から。

ご来店が難しい方へ

ご来店が難しい方には、ご自宅訪問もしくはオンラインによるご相談・ご質問も受け付けております。
ご希望の方はinfo@jino33.comまでご連絡ください。オンラインカウンセリングのURLを折り返しご連絡いたします。

JINO平野 初めての著書のお知らせ

弊社JINO平野が初めての著書となる平野が初めての著書となる
50歳を過ぎたら要注意! 「聞こえづらい」をほっとかない ~認知症予防のカギは聴力にある!
を産業能率大学出版様より発刊させていただくことになりました。

平野が補聴器メーカーでの長年の勤務を経て会社を立ち上げ、耳の聞こえにくさ・聞こえづらさを感じていらっしゃる方々と身近に接する中でお伝えしていきたい「補聴器のほんとの所」、「耳鼻咽喉科に聴力検査に行く大切さや理由」、「補聴器は認定補聴器技能者がいて、しっかり効果を測るサポートをしてくれるお店で選ぶ」ことの大切さを書籍にまとめていただきました。補聴器を実際に使うことのQ&Aが充実しています。
Amazonでも発売が開始されていますので、お手にとっていただけましたら幸いです。

JINOトピックス

応援している日本ろう野球協会さんと、以前の勤め先でご縁ができた埼玉西武ライオンズさんとの企画ですフォナック補聴器さんが後援してくださって、JINOもお手伝いさせていただいています♫7月30日申し込み締め切りです!https://jdba2020.jp/

法律に基づく公共インフラサービスとして『電話リレーサービス』が始まりました。
電話リレーサービスとはオペレーターを介して電話をつなぐサービスで、利用するには事前登録が必要なのでご注意ください。(JINO)

イヤホンが原因の「外耳炎」~耳がかゆい・痛い・腫れる・耳だれ・耳閉感~【こんな症状はありませんか?】
ワイヤレスイヤホンが多く使われるようになった今だからこそ、改めて知っておくのが必要ですね。
(平野)

JINOの活動

『耳鼻咽喉科の名医と“きこえ”のプロが教える 耳が遠くなった?と思ったら読む本』が出版されました。
耳鼻咽喉科医でありご自身も感音難聴で補聴器を使用されている市村医師と、聞こえとことばの第一線で活躍されていらした市村STご夫婦の初めての共著です。
JINO平野が本書に出てくる「イチムラデザイン」という補聴医療のチームメンバーとして活動しています✨

20200301110049

途上国から世界に通用するブランドを作る」ことをミッションに、「モノづくり」を通じて「途上国」の可能性を世界中のお客様に届けているマザーハウス副社長の山崎大祐さんと対談を行いました。JINOを応援してくださっている大先輩として、なぜJINOを立ち上げたのか、今後めざしていることを軸に素朴な耳の疑問なども聞いてくださいました。<前編><後編>

補聴器を作る過程、デフサポさんYouTubeチャンネルで公開されています。
ご縁があり、デフサポ牧野友香子さんがPhonakのバートMを買いたい!とJINOに来店いただいた時のお話です!だいぶ前に撮影されたものですが(笑)お蔵入りしなくて良かったです✨
詳しくは動画でお楽しみください。

ダイアログ・ミュージアム「対話の森®」でもご活躍中の松森果林さんのブログに補聴器について記載くださいました✨ありがとうございます!
お役に立てて嬉しいです✨

最高のDay Dream Believerを聞いたことについて

この記事は軽音学部!難聴派の皆さんにインタビューした際の様子についてお伝えしています。
<『楽しむこと』の楽しさ>
先日、尊敬する知人の方から『難聴を持つメンバーで、音楽をバンドみたいな形で楽しんでいる人たちがいるんですよ~』
と伺いました。

2023年『多様性』と『分断』に対して出来ることを考え、動きたいことについて

この記事は2022年2023年の映画・ドラマ作品を紹介し2023年の目標を記載した内容です。紹介している作品は
<映画>
・CODAコーダ あいの歌
・Love Life
・ケイコ 目を澄ませて
<ドラマ>
・Silent
・星降る夜に です。

この記事は先日Webサイト「ふつうごと」さんにインタビューをしていただいた事から思い返したことについて紹介しています。

<インタビューを掲載いただきました>
コラムはこちらから
futsugoto|世の中の「ふつう」を伝えるWebサイト
◆インタビュー前編後編
◆堀様の編集補記
JINOについて

補聴器店・補聴器メーカーで様々な仕事に関わって26年間勤務してきました。そんな中で、日に日に一人でも多くの方のお悩みに直接寄り添って改善・解決のお手伝いをしたいという思いが募り、JINOを立ち上げました。
補聴器選びをするとき、カギになるのは最初の聴力測定と補聴器をつけた時の効果測定、そして補聴器トレーニング。
補聴器はお買い求めいただくまでがゴールではなく、補聴器を使ってよりよい生活を送っていただくことがゴール。
私たちは、そのサポートすることをモットーにしてます。
フィッティングのプロとして、補聴器のことなら誰よりも詳しいという自信があります!なんでもお気軽にご相談ください。

JINO株式会社  取締役最高執行責任者
認定補聴器技能者
日本補聴器技能者協会 理事
平野幸生

補聴器について
補聴器についてはどんなことをイメージされますか? 未だに多く耳にする誤解は『うるさくて使えない』とか、『高すぎる』とか、『自分には関係ない』とか。とても身近で面白い器械でもあり、意外と長年使っている方でもご存じない仕組みや機能があって、100%活用している方は少ないのかもしれません。一人でも多くの方に面白い・楽しいと思いながら使い こなしていただければ嬉しいなと思っています。 JINOでは世界6大メーカーの補聴器を全て取り揃えご対応しております。 補聴器を決めるのに一番大切なのは、どのメーカーが良いか、ではなく、お一人お一人にフィットする補聴器はどれかということ。 最初に補聴器を使用して効果があるかどうかの確認を。そして効果があることが解ったら、値段や使い勝手、生活のご状況(外出が多いのかお家で過ごされることが多いのかも等)を含めてお話を伺いながら、じっくり時間をかけて最適な器械との出会いをお手伝いします。どんなことでも疑問やご質問があればお気軽にご相談ください。

聞こえの課題をゼロにする
JINO は世界中にある聞こえの課題をゼロにすることを目標に、
日々聞こえの課題と向き合っています。
聞こえの課題にはたくさんの解決方法があります。
JINO は補聴器だけではなくその方に一番フィットする方法を
一緒にみつけてサポートしています。
補聴器や補聴援助システムロジャーのことだけでなく、聞こえない・聞こえ辛い・聞こえすぎるといった聞こえのお悩み・疑問をお持ちの方はお気軽にお声がけください。

ご予約・ご相談について

JINOではじっくりとご相談にお時間を取らせていただくために
ご予約をお取りいただいた上でのご来店を推奨しております。
ご予約は 03-5347-3030 まで。
お電話でのご連絡が困難な方がいらっしゃいましたらJINO専用予約サイトもご利用ください。
※メールでのお問い合わせや、オンラインカウンセリングも実施しております。ご希望のかたはinfo@jino33.comまでご連絡ください。
オンラインカウンセリングご希望の方には折り返しオンラインカウンセリング用のURLをお送りします。

店内・スタッフの手指の消毒、マスクの着用、定期的な換気の実施を徹底しています。また、店内でお客様が重ならないよう事前予約を優先させていただきます。事前にご連絡いただけますと幸いです。

【特に事前のご予約・ご連絡をお願いしている内容】
 ●補聴器の特性診断
 ●補聴器の効果測定
 ●補聴器のお悩み相談
 ●補聴援助システム ロジャーのお試し(試聴)

【ご予約なしでも対応可能な内容】
 ●補聴器のお掃除
 ●補聴器の電池ご購入

JINOのFacebookページ、Twitterアカウントでは耳の聞こえに関する様々なニュースをご紹介しています。
JINOのブログ”みみの会社のブログ”では耳の聞こえの最新情報や、沢山の方に知っていただきたい情報を掘り下げてお伝えしています。
リンクは下記のアイコンからどうぞ!